東京都三鷹市エアコン工事
2022年08月15日更新
今回は、エアコンの工事で、ちょっと特殊な内容の工事のご相談を受けて、現場を調査してきました!
現場に着くと、エアコンの室内機は、大きなポリ袋で覆われていました!
話を伺うと、なんとエアコンからハチが大量に出てきたので、駆除業者を呼んだら、エアコンを外して欲しいと言われたので外して、駆除した後、復旧もして欲しいとのご相談でした!
緊急でしたので、お客様と、駆除業者の方と相談して、一緒に作業する事になりました!
外すにも1度ポリ袋を外すので、ハチが飛んでくる可能性もあり、危ないので横で見てもらいながら作業します!
外の配管口を見てみると、パテはしてありますが、足場がないので、しっかりと穴が埋まってませんでした!
エアコンを取付した業者の方はかなり苦労したと思います!
外の配管口の隙間からハチが入り込んで、巣を作っていると駆除業者の方が言っていました!
赤丸のところが外に繋がっている配管があります!
駆除業者の方が、ポリ袋を外して作業するのはかなり危険なので、1度バルサンである程度数を減らしてからやってくれと言われたので、待つ事にします!
バルサンで、なかなかの数のハチが駆除できたので、室内機を外しました!
駆除業者の方が、見てみると、どうやら壁の中に巣があるらしく、今日ではできないので、再度日程を調整して駆除する事になるそうです!
エアコンの取付は、その撤去が終わってからする事にしました!
取付は、矢印の方向に移して取り付ける事になりました!
また同じ場所に取付るとなると、結構大変だったので、助かりました!
一旦穴をふさいで、室内にハチが入って来ないようにしておきます!
後日、駆除できたそうなので、外したエアコンを取り付けます!
取付ける側は、カーテンレールが干渉してしまうので、一旦外させてもらいました!
新しく配管用の穴を開けます!
家の構造体に傷つけないように開けます!
間柱もうまくかわせました!
開けたらスリーブを入れます!
スリーブを入れる事で、壁内部への虫や、小動物の侵入を防ぐことができます!
元々取り付けてあった場所の穴にはスリーブが入っていませんでした!
この穴はもう使わないので、閉じておきます!
スリーブも入れておきます!
穴が真っ直ぐじゃなかったので、スリーブがうまく入らなかった場所には、コーキング処理をしました!
駆除業者の話によると、しばらくは、ハチがまた戻ってくることがあるそうなので、隙間無く埋めていきます!
キャップをして、周りもコーキング処理します!
いつもよりも多めに入れておきます!
隙間無く埋めました!
あとは、エアコンを取り付けていきます!
新しく開けた穴も隙間無くコーキング処理します!
お客様より、配管カバーを付けて欲しいとの事でしたので、カバーを取り付けます!
室内機を付けました!
フレア加工して、ドレン、配管を繋ぎます!
繋いだらカバーに収めていきます!
室外機側もフレア加工して、繋いで、真空引きします!
数値も問題無いですね!
真空引きが終わったら、ガスを回して試運転します!
室外機は、カバーを戻して終了です!
試運転してる間に、元々付いてたカベの穴をふさぎます!
スリーブを入れて、壁の隙間を埋めていきます!
最後にキャップをして、その周りも隙間を埋めたら終了です!
ちなみに、赤四角の場所にハチの巣が手のひらサイズくらいの大きさであったそうです!
自分の家だったらと思うとこわいですね!
試運転も問題ありません!
ウォールキャップをして、キャップの周りもコーキング処理します!
カベのビス穴も埋めました!
室外機も問題ありませんでした!
外したカーテンレールも少しズラして取付ました!
排水も問題ありません!
最初のご相談から結構日数がかかりましたが、無事にハチの駆除ができて、安心して、寝られると安心していました!
ご依頼ありがとうございました!