東京都三鷹市蓄電池取り付け工事
2022年02月05日更新

今回は、工事のお手伝いです!協力会社さんからのご依頼で、蓄電池取り付け工事をしました!工事前の分電盤の写真です!

元々、太陽光発電設備がついていますので、太陽光パネル以外の機器、パワーコンディショナー等の機器は新しく付けるので既存の機器は撤去します!

モニターはスイッチの上に並びで付ける予定です!

既存の分電盤の隣に、新しい太陽光のブレーカー、切替スイッチ、送信機を組み込んだBOXを取り付けます!

既存のパワーコンディショナーは撤去して、開口部はメクラカバーを付けて、ビス穴は補修します!新しく付けるパワーコンディショナーは別の場所に取り付けます!

モニター用のケーブルも配線して、取り付けました!

あとはカバーを戻して、家の中の電気工事は終了です!

CTセンサーは向きが決まっているので、間違えないようにとりつけます!


問題なさそうなので、フタを閉めていきます!

この四角いBOXみたいなのが、蓄電池です!

こちらが、新しいパワーコンディショナーです!2つとも重量があるので搬入は大変でした!
ご依頼ありがとうございました!







                    
                    
                    
                    








